2025/07/02 11:31

皆さん、こんにちは!7月に入り暑い日が続いてますね。

少々お時間が空きましたが、5月11日にZ世代主体の環境保護団体 NAMIMATI と BALIISMの合同ビーチクリーンイベントを開催しましたのでレポートとしてお届けしたいと思います。

↑告知時のバナー

今回の開催地は、湘南ひらつかビーチという平塚市にある海岸沿いで行いました!
NAMIMATIのメンバーに加え、一般参加者も合わせて28名の方が参加してくれました。

5〜6名のチームを作り、チームに分かれて海岸清掃を行なっていきます。


海岸清掃の時の様子。チームでコミュニケーションを取りながら行なっていきますが笑顔で楽しそうです!
今回、ご家族連れの方も参加してくれましたが、お子さんも一緒に一生懸命ゴミ拾いを手伝ってくれました☺️


その後、ビーチクリーンで取れたゴミをまとめます。初めて平塚の海岸で行ったのですが、前回とは異なったゴミが沢山取れたようです。
ネットのようなものや、紐、ペットボトル、鉢植えのポリポット、ビニール袋等が見つかりました。これらのものは分解できないので
海中に入ってしまうと残留してしまったり、悪天候の時に海中の砂が舞って海岸に流されてりする原因となります。

後半は、参加者へのプレゼントとしてBALIISMが製造する海の環境を守るサステナブルな商品が当たる抽選会をしました。
くじ引きをする形で当選者を選定し、最後に参加者全員で集合写真を撮りました!

ビーチクリーンイベントにご参加いただきありがとうございました。また当選した方、おめでとうございます🎉

次回は7/27(日)に、湘南・鵠沼海岸で、環境団体[ SEAHOPE ]との合同のビーチクリーンを行う予定です!
イベントページでも告知しますのでご興味がある方は是非、参加いただければと思います☺️
それでは、またお会いしましょう〜〜👋

関連リンク:
BALIISM 環境イベント案内: https://www.jp.baliism.asia/event


記事を書いた人 BALIISM Japan(株) 広報部 

BALIISM公式サイト Instagram facebook X